小浜の暮らしや文化の魅力を再発見し、世界に出ていきませんか?

【職務概要】
2023年8月グランドオープンする観光地ホテル『若狭佳日』の副支配人として運営全般をお任せします。
【職務詳細】
具体的には、フロント業務・食事提供・人材育成・宿泊業務のマネジメントとなります。
【若狭佳日について】
小浜市安納にあった「いたや旅館」をフルリノベーションした魅力的なホテルになります。小浜市が「鯖街道」を通じて京都の食文化を支えてきたストーリーを根幹に据え、顧客に特別な一日を過ごしてもらうことを目指し、コンセプトは「若狭の自然、食、人が重なり合い、紡ぐ、佳き日」としています。
□■魅力■□
・新規立上げに携わることができます!
・早番、遅番のシフトなので、日を跨ぐような働き方はありません!
【STAY】
■小浜町家ステイ:歴史ある町並みが市内の至る所に残る小浜。「小浜町家ステイ」は、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「小浜西組」を中心に、小浜の歴史とともに時間を重ねてきた町家をリノベーションした、一棟貸しの分散型古民家ホテルです。
■海のオーベルジュ志積:若狭湾に面し、海と山に囲まれた漁村集落が点在する内外海地区の中でも最も小さい集落「志積」。「海のオーベルジュ志積」は、かつての民宿をレストランとホテルにリノベーションした、漁村の暮らしを未来につなぐ分散型ホテルです。
■松永六感:平安時代に平和を祈って開かれた国宝・明通寺と、美しい田んぼと原生林が広がる松永地区。「松永六感」は、忙しい日々から離れ、松永の自然や食、人、文化を通じて、五感を整え、自分と向き合うマインドフルネスな滞在体験です。
募集要項
お仕事No. | 404962599 |
---|---|
会社名 | 株式会社まちづくり小浜(おばま観光局)/【福井】副支配人 ※小浜市 |
メインキャッチ | 小浜の暮らしや文化の魅力を再発見し、世界に出ていきませんか? |
PR | 【STAY】 ■小浜町家ステイ:歴史ある町並みが市内の至る所に残る小浜。「小浜町家ステイ」は、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている「小浜西組」を中心に、小浜の歴史とともに時間を重ねてきた町家をリノベーションした、一棟貸しの分散型古民家ホテルです。 ■海のオーベルジュ志積:若狭湾に面し、海と山に囲まれた漁村集落が点在する内外海地区の中でも最も小さい集落「志積」。「海のオーベルジュ志積」は、かつての民宿をレストランとホテルにリノベーションした、漁村の暮らしを未来につなぐ分散型ホテルです。 ■松永六感:平安時代に平和を祈って開かれた国宝・明通寺と、美しい田んぼと原生林が広がる松永地区。「松永六感」は、忙しい日々から離れ、松永の自然や食、人、文化を通じて、五感を整え、自分と向き合うマインドフルネスな滞在体験です。 |
職種 | 販売・サービス |
仕事内容 | 【職務概要】 2023年8月グランドオープンする観光地ホテル『若狭佳日』の副支配人として運営全般をお任せします。 【職務詳細】 具体的には、フロント業務・食事提供・人材育成・宿泊業務のマネジメントとなります。 【若狭佳日について】 小浜市安納にあった「いたや旅館」をフルリノベーションした魅力的なホテルになります。小浜市が「鯖街道」を通じて京都の食文化を支えてきたストーリーを根幹に据え、顧客に特別な一日を過ごしてもらうことを目指し、コンセプトは「若狭の自然、食、人が重なり合い、紡ぐ、佳き日」としています。 □■魅力■□ ・新規立上げに携わることができます! ・早番、遅番のシフトなので、日を跨ぐような働き方はありません! |
応募資格 | 【必須】 ・同業界にて接客経験をお持ちの方 ・PCスキルをお持ちの方 【尚可】 ・インターネット・SNS活用が出来る方 ・宿泊施設での勤務経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福井県小浜市阿納10-4 |
勤務地備考 | 小浜線「東小浜」駅より車で13分 ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) |
給与 | ■給与 年収:350万円~550万円 賃金形態:月給制 月額:250000円~ 賞与:年2回 昇給:有 |
勤務時間 | 6:00~22:00 ※シフト制、実働8時間/日 |
待遇/福利厚生 | 通勤手当(上限21,600円/月)、寮制度 |
休日/休暇 | 【年間休日104日】シフト制/週休二日制、 有給休暇(半日単位で取得可能)、産休育休 |
就労期間/契約期間 | 無期 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置 |
その他 | ■事業内容 ■運営:小浜町家ステイ/松永六感/お食事処 濱の四季/道の駅若狭おばま/SABAKAIDO TRAVEL■ディレクション:海のオーベルジュ志積■DMO(観光地域づくり法人):小浜市の観光戦略の策定/データ収集・分析/プロモーション/イベント企画 会社の特徴 ~いにしえより都とつながる暮らしが息づく湊町、若狭小浜で新しい価値、新しい人の流れを創り出す~ 福井県若狭地方の中心、小浜。若狭湾の自然、日々水揚げされる海の幸、歴史ある寺社仏閣。 数多くの優れた観光資源がある中でも、この地域の最大の魅力は、「御食国」として奈良時代から都とつながり、「鯖街道」の往来を通じて発展してきた湊町・小浜が受け継いできた「暮らし」が、今なお息づいていることです。 地域を深く見つめ、その背景を知り、今の時代に合った新たな価値を創り出すことで、小浜を訪れる観光客が新たな発見を得るとともに、観光を通して地域の暮らしが次世代へと続くことを目指しています。 |
求人種別 | エージェント求人 |
掲載期間 | 2024/02/16〜 |
更新日 | 2024/08/16 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社ワークポート |
---|---|
求人取り扱いエージェント紹介 | 【あなたのスキル・経験・学んでいることを活かしませんか?あらゆる側面からフルサポートいたします!】 当社は設立から20年、67万人から選ばれた総合転職エージェントです。 10万件以上の豊富な求人案件からベテラン転職コンシェルジュが転職活動をご支援させていただきます! 【ワークポートの強み】 ◆専門性の高い「転職コンシェルジュ」による満足度の高いサポート! 業界、職種、地域の転職事情に精通した専任の転職コンシェルジュが、お一人おひとりに寄り添いながらマンツーマンで転職活動をサポートします!またワークポートでは、良質で満足度の高いサービスを提供したいという想いを込めて、“キャリアコンサルタント”を“転職コンシェルジュ”と呼んでいます。細部にまで行き届いたきめ細やかなサポートをご実感ください。 ◆高機能な転職支援ツール「eコンシェル」で転職活動をもっと快適に! ワークポートのオリジナル転職支援ツール「eコンシェル」では、求人検索や求人への応募のほか、選考状況の一括管理、担当転職コンシェルジュとのチャット連絡など、転職活動を快適に進めていただくために役立つ機能を搭載しております。そのほか、サイト非公開となっている求人情報の閲覧やご希望条件にマッチするおすすめ求人のご提案機能などもご利用いただけます。転職活動における手間や負担を軽減させる大好評のツールです! ◆実績とノウハウであなたの可能性を引き出します! 20年間で積み重ねた実績と豊富なノウハウで求職者様の可能性を引き出し、多角的な視点で一歩先のご提案を行います。また、これまで築き上げてきた企業様とのリレーションシップも強みのひとつです。ご自身で転職活動をしているときには知り得なかった企業情報なども数多く保有しております。ご自身のキャリアの可能性と向き合うためにもぜひ一度ワークポートにご相談ください。 |