最先端技術を活用しながら学術研究機関と連携して共同でプロジェクトに取り組めます!

【職務概要】
自然言語処理を主な技術領域とし、グループマネージャーの管理のもとでプロジェクトマネジメントやメンバーへの技術指導などを担当していただきます。
【職務詳細】
主な業務は「受託開発」で、プロジェクトにアサインされチームで案件対応していただきます。また「プロダクト開発」をご担当いただく場合や、複数のプロジェクトにアサインされる場合もあります。
受託はほとんどがプライム案件で、提案から実運用に至るまでのすべての工程に関わることができます。
例えば、受託開発では複数人のチームとして以下のような作業を実施いただきます。
・クライアントの抱える課題の抽出と技術的解決策の検討・提案
・国際会議、論文などによる技術調査
・クライアントデータの解析・可視化
・自然言語処理を中心とした深層学習・機械学習などの技術手法を実装・検証・性能評価
・技術顧問である北海道大学の先生との技術相談、レポート作成・報告
また、プロジェクトマネージャーとしても以下のような業務を担当いただきます。
・クライアントフェイシング
・プロジェクト立案、仕様策定、タスク洗い出し、スケジューリング、エンジニアへの作業指示、進捗管理
・設計、実装、レビュー、評価
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
同社は北海道大学 調和系工学研究室をはじめとする様々な学術機関と連携し、共同でプロジェクトに取り組みます。
隔週で開催される技術検討会では、教授陣を招き、プロジェクトの課題について学術的な観点からアドバイスをもらいます。
日頃の業務で学術研究の最先端に触れる事ができるため、個人のスキルアップにも有利な環境です。
プロの目線を学習したAIが結婚式の膨大な写真から良い表情を選んだり、画像から病気の診断をサポートしたり、POSデータから売上に影響を与える要因を見つけ出すなど、さまざまな業界で活躍中です。
募集要項
お仕事No. | 406751171 |
---|---|
会社名 | 株式会社調和技研/【リモート】言語系AI開発プロジェクトリーダー |
メインキャッチ | 最先端技術を活用しながら学術研究機関と連携して共同でプロジェクトに取り組めます! |
PR | 同社は北海道大学 調和系工学研究室をはじめとする様々な学術機関と連携し、共同でプロジェクトに取り組みます。 隔週で開催される技術検討会では、教授陣を招き、プロジェクトの課題について学術的な観点からアドバイスをもらいます。 日頃の業務で学術研究の最先端に触れる事ができるため、個人のスキルアップにも有利な環境です。 プロの目線を学習したAIが結婚式の膨大な写真から良い表情を選んだり、画像から病気の診断をサポートしたり、POSデータから売上に影響を与える要因を見つけ出すなど、さまざまな業界で活躍中です。 |
職種 | ITエンジニア全般 |
仕事内容 | 【職務概要】 自然言語処理を主な技術領域とし、グループマネージャーの管理のもとでプロジェクトマネジメントやメンバーへの技術指導などを担当していただきます。 【職務詳細】 主な業務は「受託開発」で、プロジェクトにアサインされチームで案件対応していただきます。また「プロダクト開発」をご担当いただく場合や、複数のプロジェクトにアサインされる場合もあります。 受託はほとんどがプライム案件で、提案から実運用に至るまでのすべての工程に関わることができます。 例えば、受託開発では複数人のチームとして以下のような作業を実施いただきます。 ・クライアントの抱える課題の抽出と技術的解決策の検討・提案 ・国際会議、論文などによる技術調査 ・クライアントデータの解析・可視化 ・自然言語処理を中心とした深層学習・機械学習などの技術手法を実装・検証・性能評価 ・技術顧問である北海道大学の先生との技術相談、レポート作成・報告 また、プロジェクトマネージャーとしても以下のような業務を担当いただきます。 ・クライアントフェイシング ・プロジェクト立案、仕様策定、タスク洗い出し、スケジューリング、エンジニアへの作業指示、進捗管理 ・設計、実装、レビュー、評価 【業務内容変更の範囲】 同社業務全般 |
応募資格 | 【必須】 ・プロジェクトマネジメント経験 ・自然言語処理、テキストマイニング、非構造データ分析の専門性 ・深層学習・機械学習、最適化アルゴリズム等、AI技術に関する高度な知識、及びこれらの経験 ・Python、R、C++等による開発経験 (いずれかにおいて5年以上の実務経験) 【尚可】 ・GPTをはじめとするLLM関連の興味・関心・経験 ・情報系・近隣分野での修士以上の研究経験、または同等の知識と経験 ・国際会議/国内外論文誌への投稿・発表経験 ・博士号 ・Kaggleや競技プログラミングへの参加・入賞経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋浜町2丁目1番10号ACN日本橋浜町ビル 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
勤務地備考 | 東京メトロ日比谷線「人形町」駅徒歩10分※フルリモート勤務OK (国内であれば居住地は問いません) |
給与 | ■給与 年収:500万円~800万円 賃金形態:年俸制 賞与:業績により支給有 昇給:年1回 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(コアタイム無し) 所定労働時間:8時間00分 |
待遇/福利厚生 | 信託型有償ストックオプション制度/在宅勤務手当/通勤手当(実費精算)/ChatGPT月額利用料補助/懇親会補助制度/人事評価年2回/出産・育児支援制度/資格取得支援・書籍購入補助制度/職務発明取り扱い規定有/車通勤可・従業員専用駐車場有/リファラル採用支援制度 |
休日/休暇 | 【年間休日:125日】完全週休二日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/疾病休暇/有給休暇/その他同社独自の休日休暇、年次有給休暇取得の推奨日有 |
就労期間/契約期間 | 雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
その他 | ■事業内容 AI導入コンサル、AI研究開発・実装・運用、AIエンジンの提供、人材育成 会社の特徴 AI研究室から生まれた大学発ベンチャー企業である同社。 最先端・学術研究レベルのAIを用いて、クライアントの高難度の課題解決と新規サービス創出に貢献することを目指し、AI研究で数多くの業績を有する北海道大学調和系工学研究室の川村 秀憲教授、 公立はこだて未来大学の鈴木 恵二教授(設立時は調和系工学研究室教授)をCo-founderとして2009年に設立された北大発認定ベンチャーです。 同社は多くの大学や研究機関と連携し、ラボのような雰囲気で好奇心を満たしながら専門性の高い課題にチャレンジするカルチャーを大切にしており、こうしたカルチャーにより、多くの研究者が同社に集っています。 |
求人種別 | エージェント求人 |
掲載期間 | 2025/01/07〜 |
更新日 | 2025/01/08 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社ワークポート |
---|---|
求人取り扱いエージェント紹介 | 【あなたのスキル・経験・学んでいることを活かしませんか?あらゆる側面からフルサポートいたします!】 当社は設立から20年、67万人から選ばれた総合転職エージェントです。 10万件以上の豊富な求人案件からベテラン転職コンシェルジュが転職活動をご支援させていただきます! 【ワークポートの強み】 ◆専門性の高い「転職コンシェルジュ」による満足度の高いサポート! 業界、職種、地域の転職事情に精通した専任の転職コンシェルジュが、お一人おひとりに寄り添いながらマンツーマンで転職活動をサポートします!またワークポートでは、良質で満足度の高いサービスを提供したいという想いを込めて、“キャリアコンサルタント”を“転職コンシェルジュ”と呼んでいます。細部にまで行き届いたきめ細やかなサポートをご実感ください。 ◆高機能な転職支援ツール「eコンシェル」で転職活動をもっと快適に! ワークポートのオリジナル転職支援ツール「eコンシェル」では、求人検索や求人への応募のほか、選考状況の一括管理、担当転職コンシェルジュとのチャット連絡など、転職活動を快適に進めていただくために役立つ機能を搭載しております。そのほか、サイト非公開となっている求人情報の閲覧やご希望条件にマッチするおすすめ求人のご提案機能などもご利用いただけます。転職活動における手間や負担を軽減させる大好評のツールです! ◆実績とノウハウであなたの可能性を引き出します! 20年間で積み重ねた実績と豊富なノウハウで求職者様の可能性を引き出し、多角的な視点で一歩先のご提案を行います。また、これまで築き上げてきた企業様とのリレーションシップも強みのひとつです。ご自身で転職活動をしているときには知り得なかった企業情報なども数多く保有しております。ご自身のキャリアの可能性と向き合うためにもぜひ一度ワークポートにご相談ください。 |