オリックス銀行株式会社/【東京:リモート】投資金融商品に関するミドルバック業務担当の求人/中途活躍◎/オリックス100%子会社

キープ 0

キープ 0

オリックス銀行株式会社/【東京:リモート】投資金融商品に関するミドルバック業務担当の求人/中途活躍◎/オリックス100%子会社

中途活躍◎/オリックス100%子会社

金融全般

金融商品開発

オリックス銀行株式会社/【東京:リモート】投資金融商品に関するミドルバック業務担当

【職務概要】
信託部のメンバーとして経験に応じて業務をお任せします。

【職務詳細】
・新規受託案件の企画業務
・新規受託案件のドキュメンテーション業務、外部弁護士との折衝
・信託受益権、ABLの投資家販売用資料の作成
・プロジェクトファイナンス(不動産、太陽光等)に関するアレンジメント業務
・新規ファイナンススキームの考案
・シンジケートローン等のアレンジメント業務
・主に信託に関連する情報収集及び他部署への情報発信 等

■本ポジションの魅力:
不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。これまでの信託で培った経験を活かすだけでなく、会社の事業成長をけん引する、というやりがいも感じながら仕事をすることが出来ます。また、社内の決断スピードも速く、様々なことを裁量権を持って進めることが出来ることも、他金融機関には無い同行の強みです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

同行では現在、マーチャントバンク事業の強化を行っており、これまでの企業への運転資金のための融資事業から、ストラクチャードファイナンスやオルタナティブ商品の販売など、新たな収益の柱となる事業を作ろうとしている正に変革期にあります。
太陽光プロジェクトやヘッジファンド、劣後関連のオルタナティブ系の商品の販売を拡大するにあたり、これまでの人脈や販売スキルをお持ちの人材を募集しています!

募集要項

お仕事No.405999264
会社名オリックス銀行株式会社/【東京:リモート】投資金融商品に関するミドルバック業務担当
メインキャッチ中途活躍◎/オリックス100%子会社
PR同行では現在、マーチャントバンク事業の強化を行っており、これまでの企業への運転資金のための融資事業から、ストラクチャードファイナンスやオルタナティブ商品の販売など、新たな収益の柱となる事業を作ろうとしている正に変革期にあります。
太陽光プロジェクトやヘッジファンド、劣後関連のオルタナティブ系の商品の販売を拡大するにあたり、これまでの人脈や販売スキルをお持ちの人材を募集しています!
職種金融商品開発
仕事内容【職務概要】
信託部のメンバーとして経験に応じて業務をお任せします。

【職務詳細】
・新規受託案件の企画業務
・新規受託案件のドキュメンテーション業務、外部弁護士との折衝
・信託受益権、ABLの投資家販売用資料の作成
・プロジェクトファイナンス(不動産、太陽光等)に関するアレンジメント業務
・新規ファイナンススキームの考案
・シンジケートローン等のアレンジメント業務
・主に信託に関連する情報収集及び他部署への情報発信 等

■本ポジションの魅力:
不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。これまでの信託で培った経験を活かすだけでなく、会社の事業成長をけん引する、というやりがいも感じながら仕事をすることが出来ます。また、社内の決断スピードも速く、様々なことを裁量権を持って進めることが出来ることも、他金融機関には無い同行の強みです。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募資格【必須】
・金融機関での法人融資営業もしくは信託業務のご経験


★☆おすすめポイント☆★
・リフレッシュ休暇取得奨励金:年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合に奨励金を支給する制度。1年間に1人1回利用でき、支給対象はレジャー関連費用。
・自分磨き制度:年間6万円分の福利厚生ポイント付与し、自己研鑽、ジム利用などの健康増進、育児・介護関連サービスの利用などを自由に選ぶことが出来る制度。
・従業員持株会、スポーツクラブ、夏季保養所システム(補助金)、育児休職制度、介護休職制度、職種転換制度、再雇用制度、オリックスグループ保養所利用可、など
雇用形態正社員
勤務地東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
勤務地備考都営三田線「芝公園」駅徒歩4分
給与■給与
年収:500万円~900万円
賃金形態:月給制
月額:279000円~
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
勤務時間フレックスタイム制(フルフレックス)
標準的な勤務時間帯:9:00~17:00
待遇/福利厚生通勤手当(全額支給)、住宅手当、寮社宅(借上社宅制度あり)、退職金制度、再雇用制度(定年:65歳)、従業員持株会、夏季保養所システム(補助金)、育児休職制度、介護休職制度、職種転換制度、オリックスグループ保養所利用可、職種転換制度、自分磨き制度、リフレッシュ休暇取得奨励金、その他
休日/休暇完全週休2日制(土日祝)、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇
※同社は高い有休消化率(80%以上)を誇ります。
就労期間/契約期間雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙
その他■事業内容
◆個人部門/預金、不動産投資ローン、住宅ローン、カードローンなど
◆法人部門/預金、融資、ビジネスソリューションなど ◆信託部門/金銭信託、金銭債権信託、不動産信託など

会社の特徴
同社は1998年にオリックスグループの一員となって以来、既存の銀行のあり方にとらわれずに事業を展開しております。店舗網やATMなどを持たず、インターネットを通じた取引を中心とすることで運営費を抑え、魅力的な定期預金金利を提供し、お客さまから支持されています。
また、一般的な住宅ローンではなく、投資用不動産ローンをメインに取り扱うことで、差別化を図り事業を拡大してきました。オリックスグループの総合力や信託銀行としての機能を生かし、人生における「ためる」「ふやす」「そなえる」「かりる」それぞれのシーンで利用してもらう、シンプルでわかりやすい金融商品やサービスを提供し、お客さまの資産形成や資産承継・財産管理などをサポートします。
また、サステナビリティを基軸とした経営を行うことで、お客さまと社会のさまざまな課題を解決し、持続可能な社会の形成に貢献していきます。再生可能エネルギーなど、新しい社会の基盤となる産業への金融にも注力し、社会に役立つ銀行として、さらなる成長を目指します。
同社は、お客さまの人生のさまざまな場面で「私には、オリックス銀行がある。」そう思ってもらえる銀行を目指していきます。
求人種別エージェント求人
掲載期間2025/03/05〜
更新日2025/03/06

企業情報

掲載企業名株式会社ワークポート
求人取り扱いエージェント紹介【あなたのスキル・経験・学んでいることを活かしませんか?あらゆる側面からフルサポートいたします!】 当社は設立から20年、67万人から選ばれた総合転職エージェントです。 10万件以上の豊富な求人案件からベテラン転職コンシェルジュが転職活動をご支援させていただきます! 【ワークポートの強み】 ◆専門性の高い「転職コンシェルジュ」による満足度の高いサポート! 業界、職種、地域の転職事情に精通した専任の転職コンシェルジュが、お一人おひとりに寄り添いながらマンツーマンで転職活動をサポートします!またワークポートでは、良質で満足度の高いサービスを提供したいという想いを込めて、“キャリアコンサルタント”を“転職コンシェルジュ”と呼んでいます。細部にまで行き届いたきめ細やかなサポートをご実感ください。 ◆高機能な転職支援ツール「eコンシェル」で転職活動をもっと快適に! ワークポートのオリジナル転職支援ツール「eコンシェル」では、求人検索や求人への応募のほか、選考状況の一括管理、担当転職コンシェルジュとのチャット連絡など、転職活動を快適に進めていただくために役立つ機能を搭載しております。そのほか、サイト非公開となっている求人情報の閲覧やご希望条件にマッチするおすすめ求人のご提案機能などもご利用いただけます。転職活動における手間や負担を軽減させる大好評のツールです! ◆実績とノウハウであなたの可能性を引き出します! 20年間で積み重ねた実績と豊富なノウハウで求職者様の可能性を引き出し、多角的な視点で一歩先のご提案を行います。また、これまで築き上げてきた企業様とのリレーションシップも強みのひとつです。ご自身で転職活動をしているときには知り得なかった企業情報なども数多く保有しております。ご自身のキャリアの可能性と向き合うためにもぜひ一度ワークポートにご相談ください。

この求人を見た人はこれも見ている

スーツで働く!離職率3%/月残業20時間/腰を据えて働けます...

大阪府大阪市北区堂島1-1-5 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
大坂メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩5分
■給与 年収:380万円~650万円 賃金形態:月給制 月額:270000円~ 賞与:年2回 昇給:年2回

【年間休日125日】1928年設立の老舗企業!福利厚生◎スキ...

徳島県徳島市川内町平石流通団地11-1 四国支店
JR高徳線「吉成」駅より車で13分
■給与 年収:350万円~800万円 賃金形態:月給制 月額:250000円~ 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:年1回(4月)
関連のお仕事