株式会社MONO-MART/エージェント紹介求人の求人/ヒット創出に直結するポジション/まだWEBで服を買うことが当たり前ではなかった2010年に創業/ECに特化した販売戦略/服装自由◆髪型・アクセサリー自由/年間休日120日以上

キープ 0

キープ 0

株式会社MONO-MART/エージェント紹介求人の求人/ヒット創出に直結するポジション/まだWEBで服を買うことが当たり前ではなかった2010年に創業/ECに特化した販売戦略/服装自由◆髪型・アクセサリー自由/年間休日120日以上

ヒット創出に直結するポジション/まだWEBで服を買うことが当たり前ではなかった2010年に創業/ECに特化した販売戦略/服装自由◆髪型・アクセサリー自由/年間休日120日以上

その他( 広報IR・マーケ・購買)

株式会社MONO-MART/エージェント紹介求人

当社が運営するインフルエンサーブランドの商品企画/MDとして
市場調査~企画、メーカー、インフルエンサーとの調整業務をお任せします。

◆具体的には
・商品企画
・市場調査/トレンドの分析
・販売/販売促進計画
・メーカーやインフルエンサーとの調整
・撮影進行/立ち合い他

◆ポジションの特徴
ブランドディレクターであるインフルエンサーと、
商品企画を行い、その後の商品化までを担うポジションです。
一部はメーカーとの共同製作となる場合もあるため、
OEM/ODM経験をお持ちの方はスキルを活かせます!

◆ポジションの醍醐味
担当するブランドは撮影~販促計画など
店頭に並ぶまで一貫して携わることができるため、
特に仕事へこだわりたい方にはピッタリの環境です!

そんな仕事のやりがいは、
商品がヒットする、多くの人に着ていただく、
ZOZOTOWNの売上ランキングに載るなど、
様々な場面で感じられると思います。

【お任せするブランド】
当社は10種類のインフルエンサーブランドを運営しており、
今後も新しいブランドを展開予定。
インフルエンサーブランドの性質上、SNSで話題になりやすく
当社ならではのやりがいを感じることができます!

【チームについて】
VMD部MD二課は20代~40代の計11名で構成されており、
全員が中途入社。様々な経歴を持つメンバーが集まっているので
きっと話の合う人

募集要項

お仕事No.ALC127022
会社名株式会社MONO-MART/エージェント紹介求人
メインキャッチヒット創出に直結するポジション/まだWEBで服を買うことが当たり前ではなかった2010年に創業/ECに特化した販売戦略/服装自由◆髪型・アクセサリー自由/年間休日120日以上
PR【お任せするブランド】
当社は10種類のインフルエンサーブランドを運営しており、
今後も新しいブランドを展開予定。
インフルエンサーブランドの性質上、SNSで話題になりやすく
当社ならではのやりがいを感じることができます!

【チームについて】
VMD部MD二課は20代~40代の計11名で構成されており、
全員が中途入社。様々な経歴を持つメンバーが集まっているので
きっと話の合う人
職種その他( 広報IR・マーケ・購買)
仕事内容当社が運営するインフルエンサーブランドの商品企画/MDとして
市場調査~企画、メーカー、インフルエンサーとの調整業務をお任せします。

◆具体的には
・商品企画
・市場調査/トレンドの分析
・販売/販売促進計画
・メーカーやインフルエンサーとの調整
・撮影進行/立ち合い他

◆ポジションの特徴
ブランドディレクターであるインフルエンサーと、
商品企画を行い、その後の商品化までを担うポジションです。
一部はメーカーとの共同製作となる場合もあるため、
OEM/ODM経験をお持ちの方はスキルを活かせます!

◆ポジションの醍醐味
担当するブランドは撮影~販促計画など
店頭に並ぶまで一貫して携わることができるため、
特に仕事へこだわりたい方にはピッタリの環境です!

そんな仕事のやりがいは、
商品がヒットする、多くの人に着ていただく、
ZOZOTOWNの売上ランキングに載るなど、
様々な場面で感じられると思います。
募集背景★若い世代をターゲットにしたブランド運営に興味がある!
★トレンドをキャッチするセンスを仕事に活かしたい!
★自分が企画した商品がマーケットでどこまで通用するか挑戦したい!
……そんな意欲をお持ちの方をお待ちします。
(男女比5:5/平均年齢33歳)



当社の事業について簡単にご紹介すると――

◆スタートは2010年。
◆看板ブランドは社名と同じ「MONO-MART」。
◆トレンドを巧みに取り入れた高品質かつ
リーズナブルなカジュアルファッション。
◆実店舗は持たず、ECモールを中心とした販路の展開が特徴。

<成果/展開>
◆スタートから5年でECモールで売上1位を獲得。
◆現在では5ブランドを展開(メンズ4つ・レディース1つ)。
それぞれに特徴を持たせて住み分けを行ない最適化。

<戦略>
◆創業の2010年当時、飽和状態だった
20代前半中心のレディースをあえてスルーし、
当時まだブランド数の少なかったメンズに着目して事業スタート。
ファッション性・同時代性のみならずビジネス的な戦略性もあり。
※2019年に初のレディースブランドを立ち上げました。
◆オリジナルに加えてトレンドをおさえたセレクトアイテムも販売。
※比率は4:6。
◆ECモールが提供するサービスを活用し業務を効率化。
◆スピーディーな新ブランド起ち上げ/構想から最短6ヶ月でローンチ。
→今後も実店舗はださずECに特化し、ブランドの成長や
新ブランドの展開に力を入れていきます。

<醍醐味>
◆ECのみで事業展開するため、商品ページがお客様との接点であり、
接客でもあると考え、メインブランドの写真はあえて自分たちで撮るなど、
クリエイティブなこだわりも。
◆ECモールだけでなく、自社ECサイトも運営。
実店舗にたとえるなら、ECモールは百貨店のテナント、
ECサイトは直営のフラッグシップショップ。

<理念>
◆「ファッションを身近に」が当社の企業理念。
若者の「今着たい」ファッションを創出しています。

<募集背景>
今後はZOZOTOWNでの販売を中心とした
商品展開、プロモーション活動に注力し売上拡大、
新ブランドの発足などを予定しています。
更なる事業拡大を見据え、増員募集を行うこととなりました。
応募資格【必須条件】
<応募資格>
下記いずれかの経験がある方
・アパレル企業にて商品企画を担当した経験のある方
・アパレルメーカーにて、OEM/ODM担当の経験がある方

【歓迎条件】
<このような方は尚歓迎>
・D2Cブランドを担当した経験のある方
・インフルエンサーとのコラボ商品などを担当した経験のある方
・10~20代メンズのトレンドに詳しい方
・チームをリードするポジションを目指したい方
雇用形態正社員
勤務地東京都江東区
勤務地備考〒135-0063
東京都江東区有明3-5-7TOC有明イーストタワー20階

りんかい線「国際展示場駅」徒歩3分
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」「有明駅」徒歩4分
給与想定年収400~600万円
給与備考<給与補足>
月給28万円~
昇給あり/年1回
賞与あり/年2回(コロナ禍でも賞与年2回の支給実績あり)

残業手当:全額支給

<就業時間補足>
・実働8時間
・勤務開始時間は「9:30~」または「10:30~」も選択可
・休憩時間60分(好きなタイミングでOK)
・夜間勤務:なし
勤務時間10:00~19:00
待遇/福利厚生◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費全額支給
◆服装自由
◆髪型・アクセサリー自由
◆社内ウォーターサーバー無料
◆社員割引
◆健康診断
◆社員紹介制度
◆社内コミュニケーション制度
休日/休暇[年間休日120日以上]
完全週休2日(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社半年後から付与し、以降は毎年1月1日に付与。)
慶弔休暇他
受動喫煙防止措置事項その他
応募について書類選考→面接(複数回)→内定
※面接回数は変動する可能性あり
その他おすすめポイント資格取得支援制度,育休・産休・介護休暇実績あり,リモートワーク,教育・研修制度充実,年間休日120日以上,土日祝日休み,転勤なし,駅徒歩5分,急募
求人種別エージェント求人
掲載期間2025/03/14〜
更新日2025/03/14

企業情報

掲載企業名株式会社ウィーク
求人取り扱いエージェント紹介転職にもセカンドオピニオンをエグゼクティブ・ハイクラス層に強みがあるエージェントです。 当社は、管理職を中心とした求職者をサーチに注力し、転職支援を行っています。 主な業界は、コンサルティングファーム、IT企業、グローバルメーカー、製薬企業 等。 近年は厳選した成長著しいグロース企業への人財紹介やマーケットが拡大しているメディカル・ヘルスケア領域へ紹介をし、専門職では、薬剤師に向けたキャリアデザインを支援しています。

この求人を見た人はこれも見ている

スーツで働く!離職率3%/月残業20時間/腰を据えて働けます...

大阪府大阪市北区堂島1-1-5 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
大坂メトロ御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩5分
■給与 年収:380万円~650万円 賃金形態:月給制 月額:270000円~ 賞与:年2回 昇給:年2回

~横浜・川崎エリア/年間休日121日/月平均20~24時間程...

神奈川県横浜市泉区緑園2-9-4
相模鉄道いずみ野線「緑園都市」駅徒歩3分
■給与 年収:450万円~770万円 賃金形態:月給制 月額:328125円~ 賞与:年2回(8・12月) 昇給:年1回(4月)