大手四大監査法人により第2新卒向け金融機関向けアドバイザリーの募集

1.金融規制対応アドバイザリー
主に以下の金融規制に対するアドバイザリー業務を国内大手金融機関に対して提供しております。
クライアントの規制対応において、アドバイザーとして、法規制/当局動向調査、法規制の調査・分析、規制対応方針の策定支援、業務プロセス・内部統制構築/社内規定整備支援、システム開発/高度化の業務要件定義支援、プロジェクトマネジメント等幅広い領域を支援しております。
・市場関連規制(各国店頭デリバティブ規制、証拠金規制、米スワップディーラー規制、欧州MiFID2、欧州ベンチマーク規制、ファンド規制、空売り規制、Resolution Stay、欧州SFTR)
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/compliance/international-financial-regulatory.html
・業務範囲規制(米ボルカールール等)
・バーゼル規制(流動性規制、CVA規制、FRTB等)
・市場コンダクト
・その他(米中間持株会社法、欧州中間持株会社法、銀証ファイヤーウォール規制、欧州GDPR)
さらに、金融マーケットや金融機関の課題となることが想定されるESG関連法規制への対応、暗号資産・デジタルアセットに係る規制への対応、金融サービス業等の各種許認可取得の支援、銀行による業務範囲拡大への対応、銀証ファイヤーウォール規制緩和への対応、非金融機関の金融参入等の支援等、ターゲット拡大中です。
2.フィナンシャルクライム(金融犯罪)対策アドバイザリー
金融機関(銀行、信託、保険、証券、資産運用、投資顧問、リース、カード、貸金業他)、金融持株会社、資金移動業者、その他金融ビジネスの参加者/関係者(一般事業会社を含む)に対し、高い専門知識と豊富な支援経験を活かして金融犯罪対策支援の助言を行っています。
https://www.pwc.com/jp/ja/industries/fs/finacial-crime.html
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/compliance/anti-money-laundering.html
3.グローバルコンプライアンス態勢構築アドバイザリー
グローバル・ベースでのコンプライアンス態勢を構築するために、①コンプライアンス・リスク評価、②コンプライアンスに関するPDCAサイクルの設計、③グループ整合的なコンプライアンス規程体系の整備に関するグループ整合的な枠組みの構築等の総合的なご支援を行っています。
4.コンプライアンス・デューデリジェンス(CDD)及び買収後のコンプライアンス態勢高度化アドバイザリー
大手金融機関のM&Aにおいて、コンプライアンス・プログラム、アンチ・マネー・ローンダリング、贈収賄等を中心としたCDDと買収後の対象会社のコンプライアンス態勢高度化をご支援しています。
【変更の範囲】 なし
募集要項
お仕事No. | 179395 |
---|---|
会社名 | 非公開求人/【急募】金融機関向けアドバイザリー第2新卒・未経験対象【GRC】 |
メインキャッチ | 大手四大監査法人により第2新卒向け金融機関向けアドバイザリーの募集 |
職種 | その他コンサルティング |
仕事内容 | 1.金融規制対応アドバイザリー 主に以下の金融規制に対するアドバイザリー業務を国内大手金融機関に対して提供しております。 クライアントの規制対応において、アドバイザーとして、法規制/当局動向調査、法規制の調査・分析、規制対応方針の策定支援、業務プロセス・内部統制構築/社内規定整備支援、システム開発/高度化の業務要件定義支援、プロジェクトマネジメント等幅広い領域を支援しております。 ・市場関連規制(各国店頭デリバティブ規制、証拠金規制、米スワップディーラー規制、欧州MiFID2、欧州ベンチマーク規制、ファンド規制、空売り規制、Resolution Stay、欧州SFTR) https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/compliance/international-financial-regulatory.html ・業務範囲規制(米ボルカールール等) ・バーゼル規制(流動性規制、CVA規制、FRTB等) ・市場コンダクト ・その他(米中間持株会社法、欧州中間持株会社法、銀証ファイヤーウォール規制、欧州GDPR) さらに、金融マーケットや金融機関の課題となることが想定されるESG関連法規制への対応、暗号資産・デジタルアセットに係る規制への対応、金融サービス業等の各種許認可取得の支援、銀行による業務範囲拡大への対応、銀証ファイヤーウォール規制緩和への対応、非金融機関の金融参入等の支援等、ターゲット拡大中です。 2.フィナンシャルクライム(金融犯罪)対策アドバイザリー 金融機関(銀行、信託、保険、証券、資産運用、投資顧問、リース、カード、貸金業他)、金融持株会社、資金移動業者、その他金融ビジネスの参加者/関係者(一般事業会社を含む)に対し、高い専門知識と豊富な支援経験を活かして金融犯罪対策支援の助言を行っています。 https://www.pwc.com/jp/ja/industries/fs/finacial-crime.html https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/governance-risk-management-compliance/compliance/anti-money-laundering.html 3.グローバルコンプライアンス態勢構築アドバイザリー グローバル・ベースでのコンプライアンス態勢を構築するために、①コンプライアンス・リスク評価、②コンプライアンスに関するPDCAサイクルの設計、③グループ整合的なコンプライアンス規程体系の整備に関するグループ整合的な枠組みの構築等の総合的なご支援を行っています。 4.コンプライアンス・デューデリジェンス(CDD)及び買収後のコンプライアンス態勢高度化アドバイザリー 大手金融機関のM&Aにおいて、コンプライアンス・プログラム、アンチ・マネー・ローンダリング、贈収賄等を中心としたCDDと買収後の対象会社のコンプライアンス態勢高度化をご支援しています。 【変更の範囲】 なし |
応募資格 | ■応募要件 ・メガバンク、メガ系信託銀行出身(営業経験のみでも可です) ・システムベンダー出身で金融機関向けシステム経験者 ■歓迎要件 ・ビジネスレベルの英語力のある方 |
活かせる資格 | 公認会計士(CPA)、USCPA(取得済)、USCPA(全科目合格)、USCPA(一部科目合格) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |
給与 | 年収400~1200万円 |
給与備考 | 月収28.57~85.71万円 |
勤務時間 | 9:15~17:15 |
待遇/福利厚生 | 賞与年2回 通勤手当,時間外手当 |
休日/休暇 | 完全週休2日制年末年始,慶弔休暇,夏季休暇,有給休暇出産休暇 育児休暇の推奨 |
受動喫煙防止措置事項 | その他 |
その他 | 募集ポジション:【急募】金融機関向けアドバイザリー第2新卒・未経験対象【GRC】 語学力:不要 事業内容:国内最大手の会計系ファーム |
掲載期間 | 2025/07/04〜 |
求人種別 | エージェント求人 |
更新日 | 2025/07/04 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社MS-Japan |
---|---|
求人取り扱いエージェント紹介 | ~資格勉強中でも利用OK!中長期的なキャリアサポートがご好評いただいています~ 【MS-Japanの3つの特徴】 1.掲載求人数19,000件超 管理部門・士業の掲載求人数は業界トップクラス!独自の非公開求人も多数取扱い 2.管理部門・士業特化で30年以上 圧倒的な転職支援実績とノウハウ、企業リレーションで最適な求人をご紹介 3.特化型ならではの専門性 それぞれの職種・資格に精通した専属アドバイザーがキャリアを徹底サポート 【取扱い職種・資格】 ●管理部門…経理、財務、人事、法務、経営企画、内部監査など ●専門事務所…会計事務所、法律事務所、特許事務所、社労士事務所など ●士業・資格…公認会計士、税理士、日商簿記、弁護士、弁理士、ビジネス法務検定、社会保険労務士、司法書士、行政書士、司法試験受験者など |
企業PR本文 | 株式会社MS-Japanの取り扱い求人に応募いただくと、株式会社MS-Japanからメッセージやメールが届きます。 株式会社MS-Japanの転職支援サービスを受けるにあたり、一部の会員情報について再登録が必要となる場合がありますので、案内に従ってご対応ください |