プロダクトづくりの中核となるプロダクトマネージャー(PdM)を募集!
お祝い金5,000円
【職務概要】
KiZUKAIの設計および実装、運用、保守のマネジメントおよび品質管理を担っていただきます。
CTOがBizサイドから取りまとめた要件定義をもとに基本設計を行い、フロントエンドリーダー/バックエンドリーダー/データプラットフォームエンジニアとともに詳細設計に落とし込みます。実装工程ではタスク管理と実装のフォローアップ、スクラムでの進捗マネジメント、メンタリングを行います。
【職務詳細】
・CTO、データサイエンティスト、エンジニアたちとのブレスト
・基本設計/詳細設計/実装/仕様書作成
・開発全体の進捗マネジメント
・自社エンジニアのマネジメント
・オフショアマネジメント
【おすすめポイント】
・スタートアップのグロース曲線とともにキャリアアップできる
・プレイヤーからマネジメントサイドにキャリアシフトできる(並行も可)
・ベトナムのオフショアなど、グローバルに広く活躍できる
・CTO直伝でビジネス視点のあるエンジニアのあり方が学べる
■次世代型CXMツール「KiZUKAI」
KiZUKAIは、ユーザーの利用動向や属性情報をインポートするだけで、ヘルススコアと解約リスクを算出し、顧客リストを作成します。
散らばるデータ収集を支援、顧客状態を瞬時に可視化。リストを自動抽出しアクションへ導く。顧客ロイヤリティを劇的に向上させます。RevOpsの概念から生まれたツールです。
■CXノウハウをまとめたメディア「CX Lab.」
顧客体験にまつわる情報発信メディアです。
CXにおけるノウハウや他社の取り組みを記載しています。
募集要項
お仕事No. | 404358891 |
---|---|
会社名 | 株式会社KiZUKAI/【リモート】プロダクトマネージャー(PdM) |
メインキャッチ | プロダクトづくりの中核となるプロダクトマネージャー(PdM)を募集! |
PR | ■次世代型CXMツール「KiZUKAI」 KiZUKAIは、ユーザーの利用動向や属性情報をインポートするだけで、ヘルススコアと解約リスクを算出し、顧客リストを作成します。 散らばるデータ収集を支援、顧客状態を瞬時に可視化。リストを自動抽出しアクションへ導く。顧客ロイヤリティを劇的に向上させます。RevOpsの概念から生まれたツールです。 ■CXノウハウをまとめたメディア「CX Lab.」 顧客体験にまつわる情報発信メディアです。 CXにおけるノウハウや他社の取り組みを記載しています。 |
職種 | ITエンジニア全般 |
仕事内容 | 【職務概要】 KiZUKAIの設計および実装、運用、保守のマネジメントおよび品質管理を担っていただきます。 CTOがBizサイドから取りまとめた要件定義をもとに基本設計を行い、フロントエンドリーダー/バックエンドリーダー/データプラットフォームエンジニアとともに詳細設計に落とし込みます。実装工程ではタスク管理と実装のフォローアップ、スクラムでの進捗マネジメント、メンタリングを行います。 【職務詳細】 ・CTO、データサイエンティスト、エンジニアたちとのブレスト ・基本設計/詳細設計/実装/仕様書作成 ・開発全体の進捗マネジメント ・自社エンジニアのマネジメント ・オフショアマネジメント 【おすすめポイント】 ・スタートアップのグロース曲線とともにキャリアアップできる ・プレイヤーからマネジメントサイドにキャリアシフトできる(並行も可) ・ベトナムのオフショアなど、グローバルに広く活躍できる ・CTO直伝でビジネス視点のあるエンジニアのあり方が学べる |
応募資格 | 【必須】 ・複数プロジェクトでのPdM経験 ・アプリケーション開発業務全般にわたる業務経験(要件定義/設計/実装/テスト/運用) ・Node.js/TypeScriptでのAPI開発経験 ・ReactでのWebUI開発経験 ・Docker環境での開発経験 ・AWSを用いたアーキテクチャ設計 【尚可】 ・大規模開発のPdM経験 ・BigQuery、Redshift等のDBA開発マネジメント経験 ・機械学習のシステム開発やプログラムの実装経験またはデータサイエンティストと協働してデータ分析基盤の設計・開発をした経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都新宿区四谷三栄町9-6 四谷三栄町スクエア2F |
勤務地備考 | 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅徒歩5分 |
給与 | ■給与 年収:700万円~1030万円 賃金形態:月給制 月額:466000円~ 賞与:有り 昇給:有り |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~17:00、フレキシブルタイム8:00~11:00、17:00~20:00) |
待遇/福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
休日/休暇 | 【年間休日日数120日】土日、祝日、有給休暇(入社半年で10日支給)、夏季休暇、年末年始休暇 |
就労期間/契約期間 | 無期 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
その他 | ■事業内容 ■プラットフォーム事業? LTV/解約率改善ツール「KiZUKAI」の開発・運営■メディア事業? 顧客体験にまつわる情報発信メディア「CXLab.」の企画・運営■コンサルティング事業? カスタマージャーニー戦略のファシリテート? カスタマージャーニー制作のワークショップ 会社の特徴 「エンドユーザーの体験価値を上げる」 実際サービスに触れた時に「もっとこういうサービスだと使いやすいのに」「もっとこんな機能があったらいいのに」と思ったことはありませんか? 世の中には多くのサービスがありますが、売上等作り手の都合が先行してしまっているサービスが見受けられます。このようなサービスはエンドユーザーの存在が考えられておらず、ユーザーにとって使いやすいサービスにはなりません。同社はKiZUKAIを使って、運営企業がユーザーとの意識のずれに気づき、快適なサービスの構築に進めるようサポートしていくことをモットーに働いています。 |
求人種別 | エージェント求人 |
掲載期間 | 2024/02/16〜 |
更新日 | 2024/08/16 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社ワークポート |
---|---|
求人取り扱いエージェント紹介 | 【あなたのスキル・経験・学んでいることを活かしませんか?あらゆる側面からフルサポートいたします!】 当社は設立から20年、67万人から選ばれた総合転職エージェントです。 10万件以上の豊富な求人案件からベテラン転職コンシェルジュが転職活動をご支援させていただきます! 【ワークポートの強み】 ◆専門性の高い「転職コンシェルジュ」による満足度の高いサポート! 業界、職種、地域の転職事情に精通した専任の転職コンシェルジュが、お一人おひとりに寄り添いながらマンツーマンで転職活動をサポートします!またワークポートでは、良質で満足度の高いサービスを提供したいという想いを込めて、“キャリアコンサルタント”を“転職コンシェルジュ”と呼んでいます。細部にまで行き届いたきめ細やかなサポートをご実感ください。 ◆高機能な転職支援ツール「eコンシェル」で転職活動をもっと快適に! ワークポートのオリジナル転職支援ツール「eコンシェル」では、求人検索や求人への応募のほか、選考状況の一括管理、担当転職コンシェルジュとのチャット連絡など、転職活動を快適に進めていただくために役立つ機能を搭載しております。そのほか、サイト非公開となっている求人情報の閲覧やご希望条件にマッチするおすすめ求人のご提案機能などもご利用いただけます。転職活動における手間や負担を軽減させる大好評のツールです! ◆実績とノウハウであなたの可能性を引き出します! 20年間で積み重ねた実績と豊富なノウハウで求職者様の可能性を引き出し、多角的な視点で一歩先のご提案を行います。また、これまで築き上げてきた企業様とのリレーションシップも強みのひとつです。ご自身で転職活動をしているときには知り得なかった企業情報なども数多く保有しております。ご自身のキャリアの可能性と向き合うためにもぜひ一度ワークポートにご相談ください。 |