大手外資系物流ファンド 総務部コンプライアンス担当
お祝い金5,000円
・監督官庁(金融庁、国交省)対応及び不動産証券化協会等の業界関連機構への届出・渉外業務
・投資主総会(株式会社の株主総会に該当)、投資法人役員会、資産運用会社取締役会・投資委員会等、経営ガバナンスにかかる重要な各会議体の運営
・社内規程改定を含むガバナンス関連業務
・資産運用会社の総務等
・コンプライアンスオフィサーの補佐
大手グローバルカンパニーで活躍いただけます。
グローバルカンパニーでの総務・コンプライアンス関連業務の強化、安定運用の維持を担当いただきます。
募集要項
お仕事No. | GL004 |
---|---|
会社名 | 社名非公開 |
メインキャッチ | 大手外資系物流ファンド 総務部コンプライアンス担当 |
PR | グローバルカンパニーでの総務・コンプライアンス関連業務の強化、安定運用の維持を担当いただきます。 |
職種 | 全般(法務)、法務、知的財産、その他(法務) |
募集背景 | 事業拡大 |
仕事内容 | ・監督官庁(金融庁、国交省)対応及び不動産証券化協会等の業界関連機構への届出・渉外業務 ・投資主総会(株式会社の株主総会に該当)、投資法人役員会、資産運用会社取締役会・投資委員会等、経営ガバナンスにかかる重要な各会議体の運営 ・社内規程改定を含むガバナンス関連業務 ・資産運用会社の総務等 ・コンプライアンスオフィサーの補佐 |
応募資格 | <必須条件> ・J-REIT、不動産ファンド、不動産会社等での総務・コンプライアンス領域の勤務経験 あるいは ・弁護士事務所においてJ-REITや不動産ファンドといった業務分野での勤務経験 <希望条件> ・REITを含む資産運用会社の法務関連業務 ・金融機関等での法務コンプライアンス関連業務 ・事業会社での株主総会や役員会等の運営実務 ・弁護士資格 ・ビジネス英語(読み書きが主) ≪求める人物像≫ ・法律及び業界のプラクティスを理解した上で、総務・コンプライアンスの観点から実務に落とすことができる方 ・キャリアプランとして将来の総務部長及びコンプライアンス・オフィサーを目指される方 ・成長・挑戦を志向し、自らの意見を発信できる人材 ・多様な価値観を尊重し、チームメンバーに敬意を払いながら業務を遂行できる人材 ・環境の変化に対応して、積極的に新たな施策を考える意欲がある人材 ・コミュニケーション能力・説明能力の高い方 |
活かせる資格 | 司法試験(最終合格)、司法試験(短答式)、司法試験予備試験(最終合格)、司法試験予備試験(論文式合格)、司法試験予備試験(短答式合格)、弁護士、海外弁護士、JD(国内法務博士)、JD(海外法務博士)、LLM(修士(法学))、司法書士、行政書士、社会保険労務士、弁理士(登録済)、弁理士試験(口述式合格)、弁理士試験(論文式合格)、弁理士試験(短答式合格)、ビジネス実務法務検定試験®1級、ビジネス実務法務検定試験®2級、ビジネス実務法務検定試験®3級、知的財産管理技能検定®1級、知的財産管理技能検定®2級、知的財産管理技能検定®3級、ビジネス著作権検定®上級、ビジネス著作権検定®初級、個人情報保護士認定試験、宅地建物取引士、マンション管理士、管理業務主任者、賃貸不動産経営管理士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、TOEIC 900点台、TOEIC 800点台、TOEIC 700点台、TOEIC 600点台、英検1級(実用英語能力検定1級)、英検準1級(実用英語能力検定準1級)、英検2級(実用英語能力検定2級) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与 | 年収:1000万円以上 |
給与備考 | ※経験に応じて検討可 |
勤務時間 | フレックスタイム制(フルフレックス) |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備、労働保険完備、リモートワーク制度、フレックスタイム制度、カフェテリアプラン、持投資口会、確定拠出年金(DC)制度、慶弔見舞金、健康診断・人間ドック、健康サポートプログラム、団体長期障害所得補償、国内・海外出張保険、総合福祉団体保険、特別休暇・ボランティア休暇、法人契約レンタカー等 |
休日/休暇 | 土日祝、年末年始、ボランティア休暇、産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、人間ドック休暇等 |
就労期間/契約期間 | 試用期間3か月(契約内容変更無し) |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
掲載期間 | 2024/07/31〜 |
更新日 | 2024/08/16 |
企業情報
掲載企業名 | 株式会社AiM |
---|